iOS10にバージョンアップする必要があるの?って思われますが、iOS9を利用している人はiOS8を利用している人はバージョンアップできる端末であればバージョンアップをしましょう!
なぜって、アップルさんのサポートなど最新版でないとって言われてしまうので。
容量が小さい端末を利用している場合は、写真などを削除してから容量を1.2GBとありましたがそれ以上に確保しましょう!
今回のバージョンアップで大きく変わるのは下記のことらしいです。
- “メッセージ”で、いろいろな新しい効果を使ってメッセージを送ることができます。また、会話から離れることなく、お気に入りのAppに直接アクセスできます
Siriは、App StoreからのAppを使って、メッセージを送信したり、電話をかけたりすることができるようになりました - “マップ”は、デザインが一新され、機能拡張でレストランや配車の予約ができるようになりました
- “写真”は、インテリジェントな検索機能を備え、人や場所などが一層見つけやすくなりました。また、美しいデザインで過去の記憶を呼び起こす機能も備えています
- “ホーム”は、1か所でホームオートメーション用の製品を簡単・安全に管理できる新しいAppです
- Apple Musicは、まったく新しいデザインに変わり、より明確に、より簡単に、いろいろな角度からお好きな曲をお楽しみいただけます
- Apple Newsは、まったく新しいデザインに変わり、太めのタイポグラフィーと鮮やかな色、そしてはっきりと分かれたセクションにより特定のトピックの記事を見つけやすくなりました
- 必要な情報により簡単に素早くアクセスができる新デザインのロック画面と3D Touchのさらなる適用
- QuickTypeキーボードには、新しい絵文字、複数言語タイピング、ニューロネットワーク技術のさらなる活用による文脈に応じた予測機能が追加されました
- “メール”で検出された情報に基づき、イベントや連絡先の詳細情報が提案され、Appに追加されます
バージョンアップはiPhone6でおおよそ50分程度で完了しますが、その間、iPhoneは利用できませんのでご注意を!
それではお手元にiPhoneをご用意いただいて下記の手順でバージョンアップを実施してください。
お急ぎでない方は1カ月ぐらい様子見をしたほうが不具合が発生する場合がありますので安心してバージョンアップできると思います。

プログラム開発、システム構築、ホームページ制作、ICTサポートに関するご相談をお待ちしております。
株式会社TEAM STACCATO
103-0026 東京都中央区日本橋兜町17-1 日本橋ロイヤルプラザ 815
http://www.istaccato.jp/
株式会社TEAM STACCATO
103-0026 東京都中央区日本橋兜町17-1 日本橋ロイヤルプラザ 815
http://www.istaccato.jp/